
マフシーとは
マフシーは詰め物という意味の食べ物です。米をいろんな食材に詰めたエジプト定番の家庭料理です。ズッキーニやトマト、ピーマンや茄子など野菜やブドウの葉っぱ、また、鳩のマフシーまで色んなご飯詰めがあります。定番、野菜のマフシーをいお家で作れるレシピを紹介します。
材料(2-3人分)
トマト 1個
ニンニク 1かけ
米 1合
玉ねぎ 半分
ひき肉(合挽き もしくは牛ひき肉) 100g
オリーブオイル
ズッキーニ 1本
ピーマン 4つ
茄子 2つ
クミンパウダー ティースプン半分
塩 小さじ1
胡椒
作り方
- 野菜の中に詰めるお米を準備します。
- 米一合は洗ってザルに上げて水を切ります
- ニンニク、玉ねぎをみじん切りにします
- トマトは1cm角に切ります
オリーブオイルを大さじ1とニンニクをフライパンで火にかけます。ニンニクの周りにフツフツと泡が出て香りが立ったらひき肉を炒めます。お肉に火が通ったら、玉ねぎがとうめいっぽくなるまで炒めて、トマトとお米を足して炒める。
次に野菜を準備します。
ピーマンはヘタと種を切り取る
茄子はヘタを取る
ズッキーニはヘタを取って半分に切る
小さいスプーンで中身をくりぬく
ズッキーニは半分にしているので下まで突き抜けないように注意
野菜の中に米を詰める
くり貫いた野菜の中身を鍋の底に敷き詰める
その上に米を詰めた野菜を鍋に並べる
隙間が出来ず、野菜を立てても蓋が出来るのが理想的
水を野菜がかぶるくらいに入れる
塩小さじ1 クミン ティースプーン 半分くらい 胡椒 少々を加えて中~強火にかける
沸騰したら弱~中にして蓋をし30~40分煮る
蓋を開けて水がなくなっていれば完成
残っているようなら、蓋を開けて煮詰める、

野菜をくりぬくところから、手間のかかる家庭料理です。いかに、女性が家の中で時間をかけて料理をして腕を振るっているのかを感じます。その国の生活を垣間見ることも出来るのではと思います。